2009-02-27から1日間の記事一覧

口論

ネット掲示板のような十分に時間を取れる場で口論をすると私は必ず勝ってしまいます。 完膚なきまで論破された相手を気の毒に思います。私に喧嘩を売らないで下さい。 議論ならいくらでもします。

アルベルト・アインシュタイン①

アインシュタインの最も顕著な特性の一つは 一群の人々が他の人々に対して勝手に課する強制に対するおさえきれない憎悪(評伝 アインシュタイン) であり、 人間の作った勝手な法則は極端に嫌い、自然の法則に身をささげる(同上)

中島みゆき

ファイト!闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう

希望というもの

絶望は虚妄だ。希望がそうであるように。(ペテーフィ・シャンドル。ハンガリーの詩人) どちらも虚妄ならば、ワクワクする虚妄を選びたい。

頭が良いということ

頭が良いということを3つに分ける。 ①思考能力が高い ②記憶力がいい ③観察眼がある 私は3つ共優れている。どれかひとつ優れている人ならよく見かけるが全て優れている人間は 本当にまれだ。もっとも ①,③については独立に比べた所で私は誰にも負けんがね。…

食事

宗教やってる人は食事に対してこだわりがある場合が多い。 僕の後輩のクリスチャンは学生の間は酒を飲まないそうです。

生きる言葉

生きる勇気を奪う言葉: 興味ない・どうでもいい・つまらん・下らない・要らない・無駄 生きる勇気を与える言葉: 興味深い・素晴らしい・素敵だ・面白い・欲しい・やりたい・有意義

時間がない

もう会えて無事に家に帰ってこれたら良しとしよう。多くを望まないように。

意見と人格

「意見は否定しても人格は否定してはいけない」とはどういうことだろう。意見は変えられるけれど人格は変えられない と思っているからだろうか。人格も変えられます。意見を否定するのと《そういう意見を言った時の人格》を否定するの とはたいして違わない…