2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

しばらくネットから離れる

長期間ネット、というより俗世間から離れます。文字情報の少ない環境に長期間いることは僕の精神に どのような影響を与えるのだろうか。

出る杭は打たれる

出る杭は打たれる。出過ぎた杭は打ちようがない。

人を好きになるということ

英語を話す人と恋愛をすると、その人と話がしたくなり、英語の上達が早い。 ある人を好きになると、その人と話がしたくなり、その人の話す言語を習得したくなる。 この《好き》と《言語》は広義に取ってよいと思う。 コンピュータの勉強がしたい。

呪われる

この顔は呪われる。 (追記)修正したらましになった。

笑顔

嘲笑でない笑顔とはどのようなものか。描いてみます。 nandakorya... 少なくとも嘲笑ではない。何がそんなに楽しいんだろう。 口をこのようにするとより楽しそうになる。歯並び悪りいな。 日本的な笑顔と言えば、口だけ笑っていて目は笑っていない笑顔でしょ…

口論

ネット掲示板のような十分に時間を取れる場で口論をすると私は必ず勝ってしまいます。 完膚なきまで論破された相手を気の毒に思います。私に喧嘩を売らないで下さい。 議論ならいくらでもします。

アルベルト・アインシュタイン①

アインシュタインの最も顕著な特性の一つは 一群の人々が他の人々に対して勝手に課する強制に対するおさえきれない憎悪(評伝 アインシュタイン) であり、 人間の作った勝手な法則は極端に嫌い、自然の法則に身をささげる(同上)

中島みゆき

ファイト!闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう

希望というもの

絶望は虚妄だ。希望がそうであるように。(ペテーフィ・シャンドル。ハンガリーの詩人) どちらも虚妄ならば、ワクワクする虚妄を選びたい。

頭が良いということ

頭が良いということを3つに分ける。 ①思考能力が高い ②記憶力がいい ③観察眼がある 私は3つ共優れている。どれかひとつ優れている人ならよく見かけるが全て優れている人間は 本当にまれだ。もっとも ①,③については独立に比べた所で私は誰にも負けんがね。…

食事

宗教やってる人は食事に対してこだわりがある場合が多い。 僕の後輩のクリスチャンは学生の間は酒を飲まないそうです。

生きる言葉

生きる勇気を奪う言葉: 興味ない・どうでもいい・つまらん・下らない・要らない・無駄 生きる勇気を与える言葉: 興味深い・素晴らしい・素敵だ・面白い・欲しい・やりたい・有意義

時間がない

もう会えて無事に家に帰ってこれたら良しとしよう。多くを望まないように。

意見と人格

「意見は否定しても人格は否定してはいけない」とはどういうことだろう。意見は変えられるけれど人格は変えられない と思っているからだろうか。人格も変えられます。意見を否定するのと《そういう意見を言った時の人格》を否定するの とはたいして違わない…

世の中金ですよ

同じ人と連続して指した。 一局目は▽6四角をうっかりした事と、金を剥がされた事、囲いを弱体化させたことが悪かった。 形勢が悪いときは「相手の玉を危険にし、自分の玉を安全にする」という当然のことを意識するのがよいと思う。 二局目は相手が速度計算…

とりあえず3人

2人確保したから僕も含めて3人。後一人か二人いてもいい。どなかた来ませんか。 「旅行は1人か3人以上で行った方がいい」と言います。2人だと喧嘩になったとき旅行が台無しになるけど3人なら 残りの一人が間を取り持ってくれる見込みがあり、より安全…

眠い

とりあえず寝ます 今日もよく寝た。30分と2時間。

時間が無いぞバカ野郎

いま今週と呼んでいるものが先週になって来週と呼んでいるものが今週になるぞバカ野郎。 私は来週京都を離れるのだ。次戻ってきた時は3月後半になってる。 「バカ野郎」は みなみけ の南千秋さんの口癖です。 幹事がgdgd 行動力のない人間がここまでし…

予定を守らない

気象学の勉強もしていなければ本も読んでいない。マンガは読んでいる。 私は自分で立てた予定を守らない。 今日は読んだ。

寝倒す

今日は2回昼寝した。1時間と2時間。今も眠い。

受験生じゃない

今日明日は二次試験。大学周辺をうろうろしていたらチラシを配ってる人たちに受験生と思われた。

手が冷たい

GABAが足りていないのか。食事には気をつけているのに改善しない。筋量を増やせば体温も上がるか?

雨です

梅雨の如き雨です。これを機に気象学の勉強をしよう。気象予報士の資格を取れる程度に。 こういう日はしんみりと。

非の打ち所がない

歪みない=非の打ち所がない

寝起きは寂しい

こんなことこそ生理学で説明できるだろう。セロトニンの不足とか。

オネガイワタシデオワリニシテ

脳内麻薬様物質(オピオイド) 脳内麻薬様物質(オピオイド)は交感神経系の興奮によって、GABA神経系から分泌されるエンケファリン、 β-エンドルフィンなどを指します。オピオイドは阿片などの麻薬に極めて近い構造をもちます。 オピオイドの大量分泌によ…

人と人とのつながり

自殺減少,偏見・差別をなくすこと,農村の活性化,環境保全はコミュニケーションが手段のひとつとなる。 分析・技術開発・広報の3つにより社会問題は解決される。広報に漫画やアニメを使いたい。 一般人に対する表現手段として非常に優れている。漫画・ア…

生物を理解するということ

アリストテレスは、世界に生起する現象には「質料因」と「形相因」があるとして、これを分け、後者をさらに「動力因(作用因)」、「形相因」、「目的因」の3つに分け、都合4つの原因があるとした(四原因説) 物事が何でできているかが「質料因」、そのもの…

おぼえがきのおぼえがき

見せられない部分は塗りつぶしてあります。どうせ荒くて読めないでしょうが念のためです。

理想的な夜

午後9時から風呂に入る。髪を乾かした頃には10時くらい。洗濯がない時はホットミルクを飲んで布団を敷いて記憶したい本(植物図鑑など)を読んで、ストレッチして電灯を豆電球だけにして布団をかぶってお祈りをした後(のち)、思考タイムに入る。傍らに…