2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人の少ない喫茶店か何かに行って勉強したほうがいいかとも思うけど、そんなことをすると眠くなるかもしれない。というかすでに眠い。

事実は小説よりぐろい

昨夜テレビをつけたら、枯葉剤の被害者のドキュメンタリー番組がやってた。合理的な人なら、すぐに見るのをやめるだろうに、なぜか僕は見続けた。 なんで生まれてすぐに捨てられなかったのだろうと思うくらいの人が映っていた。よく生きてるなという容姿だっ…

2011-01-28 - おぼえがき 常識的に考えて、担当の先生に相談するべきだし、僕がそうするイメージは当時浮かんでいた。だけど体が動かずにそのまま家に帰った。なるべく人と関わりたくない。関係ない人にまで話を聞かれそうだし。

メール開くのをためらう

自分の言ったことへの感想を聞くのが怖い。まだお互いよく知らない相手に、自分(ここにいるヒト)について何か言われるのが怖い。自分がこんな人間であることを隠したくなる。 レポートを送ったメールの返信を開くのが怖い。自分ではひどい出来だと思ってい…

予定を立てるのも守るのも苦手

将来のことなんて、なにが起こるか分からないから、予定を立てたくない。ひとつのことを意識し続けられないから、予定を守れない。

試験時間割に表示されてる通りの時刻と場所に行ったら、誰もいなかった。どうすればいいのかわからない。変更情報も学生用サイトに出てないし。

事務的な作業

事務に口座の番号を送ったら、そこに振り込めなかったとか言われた。送りなおす作業をしてたらイライラして指を噛んで髪を引っ張った。こういうのは本気で嫌い。

捕鯨問題に関わる人々

捕鯨問題に関わる人々には次の3種類いる。 長く捕鯨を続けてる地域の、一部の人たち。彼らはクジラを崇め、殺して、食べる。 どうしてもクジラを殺してはいけないとする人たち。飼うことにも反対する。 研究のための捕鯨に賛成する人たち。 例のグラフで言…

こんな持って回った言い方をして何になるのだろうか。眠い。

とりとめのない生活 2011/01/26

今日は偶然朝に目が開いて、いつものように布団の中で、体が動かないなあ、とか思索にふけりながらしばらくじっとした後、布団から出て、テレビをつけてボーっとして、ふっと時計を見ると、一限の始まる直前だった。あれ?今日は講義あるのかな、と思いなが…

注意を引く対象が多すぎると眠くなる

赤ん坊をパチンコ屋などのうるさい所に連れて行くと眠るらしい。僕も赤ん坊ではないのに眠くなる。 一般に、人は成長するにつれ、興味をもつものが限られてくる。僕は何にでも注意を払いすぎる。 ところで、僕は人の顔を見続けていると、顔が肉の塊に見えて…

蛍光灯が切れかけてる

一人でできなくてもいい

唯には憂も澪も梓も、幼馴染の生徒会長もいる。リコにはトリエラとジャンさんがいる。その人の体を管理できない人は、ちゃんと管理できる人が支援しないと、なにも仕事ができない。僕も有能な人が欲しい。 そういえば、2年前、大学の実習で、チームで実験の…

待つ時とあきらめる時の違い

http://www.asahi.com/science/update/0112/TKY201101120155.html すると、4秒待つときの方がセロトニンの放出が高まり、濃度が上昇した。さらに、大脳にセロトニンを送る神経細胞の活動を電極で測ると、待っている間に活動が高まり、あきらめてしまう場合…

親しい人から離れたくなる現象 - おぼえがき あるヒトにとって、そのヒトが他のあるヒトと、ある程度まで親しくなるのは心地いい。だけど、親しくなりすぎると、耐え難いほどうっとうしくなるか、怖くなる。これは『NOBODY NOWHERE』に何度も出てきた現象な…

自分とはなにか

不気味の谷をいじくる。 - おぼえがき ここで使った自分という言葉をもう少し説明する。自分とは、理解しているもの。知っているもの。あるいは、予想・管理できるもの。 突き詰めて考えると、当然というか、どこかで何度も読んだことのあることを言ってる気…

人見知り

人見知りの心の扉は厳重な一枚板で開けるまでは大変だけど一度開いたら奥まで直通で 人付き合いがいい人の心の扉は簡単に開くけど何枚もあって 人によって何枚目まで開けるか調節してて最後の一枚はなかなか開かない感じがする 誰かのtwitterの文章 人見知り…

Boy's Surface

この本おもしろい。数学好きの人が書いた小説。 Boy’s Surface (ハヤカワ文庫JA)

こんなことが書きたかったんじゃないのに。 そういえば、配属先予定の院の教授らは、僕がまともに文章を書けないのをわかって合格させたのだった。今思うと、すごいことだ。

睡眠のリズムがめちゃくちゃ

いつ眠くなるかわからない。眠くなると我慢できない。目が覚めたときに暗いと不安になる。

見た目がごてごてした文章を書きたくない。

不気味の谷をいじくる。

2年前に書いたことの続き。上の図を下の図に書き換える。 「不気味の谷」の検索結果 - おぼえがき 上図はアンドロイドについて。下図は人間っぽいものについて。 緊張度は測定して数値で表せる。「自分との違い」は数字で表せないどころか、客観的に表せな…

同じ言葉を何度も書くことに抵抗がある。無意識に省略するから、よくわからない文章ができる。自然言語は書きにくいし読みにくいからイライラする。どの言葉がどの言葉にかかっっているか・どの言葉を指しているかを視覚的に表したい。表現の問題で労力を使…

The Heart Asks Pleasure First

この曲ずっと聴いてても飽きない。それになんだか涙が出てくる。 The Heart Asks Pleasure First クラシックを聴くと頭が痛くなると思ってたけど、僕が聴ける曲もあるんだなって思った。他にもクラシックのピアノ曲を探したけど、いいのがみつからなかった。

人間嫌いになる仕組み

多くの人は次のようなことをすると生きる意欲が増える。 性的なことを考える。 ある人が敵か味方をはっきりさせる。 敵を攻撃する。味方を味方する。 食べ物のことを考える。 こういうものに興味が少なかったり、嫌いだったりすると、こういうのが好きな人と…

カウセリングセンターに行くか

そういえば、大学のカウンセリングセンターにまだ行ったことがなかった。一度行こうとして、間違えて精神科を受診したことはある。「このままでは卒論ができない」と言ったら、「やってみないとわからない」と言われた。やってみてできなかったからまた行こ…

見られたがる人

この前、院生の人に誘われて、子供の療育に行った時のこと。小学生の女の子の姉妹の相手をさせられた。その妹は、しきりに僕の顔を見てきた。他の人に対してもそうするように、僕は顔を見ないようにした。そしたら別れ際に、その妹が怒り出した。 後でそのこ…

カナートに行った

気が変わって、自転車でカナートに行ってきた。カナートは百貨店のひとつ。

なじみの本屋がなくなった

よく行ってた近くの本屋がなくなった。ある程度大きい本屋の中で、その次に近い本屋は、徒歩では遠い。最近寒くて自転車に乗りたくない。それで困っている。

僕はまともにしゃべることも書くこともできない。それを世間からどう思われるかはどうでもいい。けど、僕がこういう人間であることを認めてくれる人たちを残念な気持ちにさせたくない。