発達障害などの諸症状に自分を当てはめてみる。

発達障害・AC・躁うつ病、人格障害などの認知と行動の特徴一覧
 これを見ると、僕はAS(アスペルガー)のようなADHD(多動型)のようなADHDのACのような自己愛性人格障害のような。

  • 基本的な行動原則:納得しないと行動しない。合理的で情に流されない。基本的に場当たり的で変化を好む。
  • 認知の特徴:周囲を含めた状況に関して全く独自のこだわりに基づく理解をする。
  • 行動パターンの物理的特徴:過集中と虚脱のパターン。過集中が短く単発的で激しい。時間を守れない。物を忘れる、失くす。場当たり的、非計画的。刺激を求め新しい物好き。
  • 意志決定:迷う間は苦しむが、「覚悟」の形をとる。後悔はしない。不安は少ない。 OR 合理的・現実的・実際的・客観的・近視眼的。
  • 対人関係:周囲の態度や口ぶりに過剰反応する。「限界まで気を使っている」と思っているが見当違いになることも多い。OR 全体に希薄、ドライ。自分にも他人にも執着せず情緒的に関わらない。目の前にいることが全て。極端に割り切ることが出来る。嫉妬が理解できない。人の不安や傷ついている気持ちがわからない。
  • 状況理解:状況は察知できるが、多数派と異なる本人独特の理解をする。自分を有利にするための嘘はつかない。正直、純粋、不器用。自分のこだわりに忠実。
  • 自己評価:現実生活での不適応を背景にして極端に低いことが多い。OR 常に異常に高い。高く保つために死に物狂いの努力をする。時にファンタジー様にもなる。


 思い返して改めて思うのは、自分についての話ばっかりしてる。それほど自分(と他人の違い)が不可解なのか。自分に興味がありすぎるのはかっこ悪いのだけど。